/ja/files/pc_resou_main_jp.jpg/@@images/image
日本語 English 

Menu

Main Navigation

  • トップページ
  • 大阪大学発 自慢の研究をあなたに
  • より濃厚に研究を味わいたい方へ
  • 究みのStoryZ
  • 研究者を探す
  • 論文を探す
  • 研究を支援する
Links
  • 大阪大学
  • 適塾
  • 学生たちの挑戦ムービー

この研究についてひとこと


  • プロフィール紹介
大阪大学 ResOU
日本語 English 

超伝導 に関する研究情報の一覧です

分子性導体の電子状態を レーザー光電子分光で捉えた!

世界初!物質は密度に応じて半導体にも金属にもなりうることを実験的に立証

高温高圧力下における流体水素のプラズマ相転移を観察

層状ニッケル系高温超伝導現象の理解へ一歩

量子コンピュータの基礎となる トポロジカル超伝導体固有のスピン伝導現象を解明

磁性、極性、超伝導が共演する希有な新材料。 トポロジカル半金属を舞台に

未解明超伝導に潜む電子軌道の揺らぎの観測

超伝導になる電子のカタチが見えた!

\量子コンピュータ素子等への展開も期待できる新材料の発見/ 強誘電的構造相転移と奇妙な超伝導転移を有する トポロジカル半金属

原子層超伝導体に振動外場を加えて負の抵抗が実現!

大阪大学 ResOU
Copyright © The University of Osaka. All Rights Reserved.