/ja/files/pc_resou_main_jp.jpg/@@images/image
日本語 English 

Menu

Main Navigation

  • トップページ
  • 大阪大学発 自慢の研究をあなたに
  • より濃厚に研究を味わいたい方へ
  • 究みのStoryZ
  • 研究者を探す
  • 論文を探す
  • 研究を支援する
Links
  • 大阪大学
  • 適塾
  • 学生たちの挑戦ムービー

この研究についてひとこと


  • プロフィール紹介
大阪大学 ResOU
日本語 English 

糖鎖 に関する研究情報の一覧です

がんのバイオマーカー“フコシル化ハプトグロビン”の 生物学的機能を解明

血液型はなぜあるのか

バクテリアから薬をつくる ~免疫をコントロールする糖鎖の話~

診察室の外にいながら病気を発見 検査技術で高度医療を支える

精密化学合成により調製した糖タンパク質:エリスロポエチンの糖鎖機能を解明

糖を運ぶタンパク質の挙動を可視化

わずか数工程で均一な糖タンパク質の合成に成功

がん免疫療法の効く・効かないは「糖鎖」が鍵!?

昆虫細胞はなぜ室温で接着するのだろう?

糖鎖を利用した安定なインスリンの合成に成功

大阪大学 ResOU
Copyright © The University of Osaka. All Rights Reserved.