/ja/files/pc_resou_main_jp.jpg/@@images/image
日本語 English 

Menu

Main Navigation

  • トップページ
  • 大阪大学発 自慢の研究をあなたに
  • より濃厚に研究を味わいたい方へ
  • 究みのStoryZ
  • 研究者を探す
  • 論文を探す
  • 研究を支援する
Links
  • 大阪大学
  • 適塾
  • 学生たちの挑戦ムービー

この研究についてひとこと


  • プロフィール紹介
大阪大学 ResOU
日本語 English 

自己免疫疾患 に関する研究情報の一覧です

制御性T細胞を安定化させるタンパク質を発見

自己免疫性の神経疾患から体を守るTh1-Treg

指定難病「血管炎」の発症と悪化にかかわる 「悪玉」好中球の発見

不育症や血栓症を引き起こす自己抗体の標的分子を解明

指定難病「全身性強皮症」の命にかかわる病変を予測する 免疫細胞の「サイン」を発見

腸内微生物叢の全ゲノムシークエンス解析により、 自己免疫疾患患者の腸内ウイルスの特徴が明らかに

自己免疫疾患における自己抗体の産生機構を解明

自己免疫疾患とアレルギー疾患に共通した遺伝的特徴を明らかに

自己免疫疾患を自然発症する異常シグナルを解明

免疫疾患における 新型コロナワクチン効果の持続性を明らかに。

大阪大学 ResOU
Copyright © The University of Osaka. All Rights Reserved.