/ja/files/pc_resou_main_jp.jpg/@@images/image
日本語 English 

Menu

Main Navigation

  • トップページ
  • 大阪大学発 自慢の研究をあなたに
  • より濃厚に研究を味わいたい方へ
  • 究みのStoryZ
  • 研究者を探す
  • 論文を探す
  • 研究を支援する
Links
  • 大阪大学
  • 適塾
  • 学生たちの挑戦ムービー

この研究についてひとこと


  • プロフィール紹介
大阪大学 ResOU
日本語 English 

ゲノム に関する研究情報の一覧です

血液型はなぜあるのか

増殖しない・がん化しない心臓細胞から、がん治療の手がかりを探る

ゲノム安定化を担う新しいタンパク質複合体の同定に成功

染色体の“駆動エンジン”を新しい場所に載せ替える仕組みを解明

アルツハイマー病の原因を制御する遺伝子KLC1Eを発見

生命科学が加速する新しい概念に基づく方法論「合成遺伝学」の確立に成功

ダウン症児の脳の正常発達を乱す遺伝子を発見

世界初!細胞核内におけるセントロメア領域の立体的配置を解明

見えた!ゲノムDNAを修復する酵素のすがた

大阪大学 ResOU
Copyright © The University of Osaka. All Rights Reserved.